LINQ AGENT

Curry Shop

Agent pick up!
事務員 濱田 朝美

カレー屋、やってみる?が入社のきっかけ

今でも、ふふっと笑いがこみ上げてきますが入社前に「カレー屋」をするのもいいね!なんて話を、橋口さんとしていたことを昨日のように思い出します。ひょんなことから自作のスパイスカレーを持ってきて食べてもらったこともありました。とはいっても、スパイスカレーは趣味で作っている程度なのでそれを仕事にしたいかと言われると、そうでもなく。しかし、この時のカレーがきっかけとなって(株)リンクエージェントに入社することになったのかと思うと、運命って面白いなあとつくづく思うのです。

夢のある人を応援したい

学生時代から多趣味で好奇心旺盛な性格だったので、自己満足の小さなチャレンジを色々としてきました。(カレー作りもその一種)今まで趣味が仕事に結びつくことはなかったのですが、(株)リンクエージェントは企画会社なので好奇心旺盛な性格は何かしらの役に立てるのではないかと思っています。これから関わっていく事業をサポートしていくなかで新しい世界観に出会えるのかと思うと楽しみで仕方ありません。未熟ではありますが、社内の縁の下の力持ち的な存在になれるよう精進します!

美味しいが身近にある会社

自作カレーの持ち込みは失敗に終わりましたが(笑)その後、グループ会社(株)リンクエストの藤根社長お手製の料理をご馳走してもらう機会に恵まれ、その腕前にとっても感動しました。出汁の旨味と素材の良さが引き出された料理。完全に胃袋つかまれちゃいました。素直で単純なのは長所でもあり短所だなあと自負しています。でも、美味しいものが食べれて幸せ!社長におススメされた「ゑびす極だし」、今では自宅でも愛用しています。

社会意義のある活動

8年ほど前から、社会活動の一環でいくつかのNPO事業に携わってきました。絵本の読み聞かせの会、フードバンク事業、保護猫のサポート事業など。「こんなのあったらいいな」と思う活動のお手伝いをしました。しかし一歩を踏み出してはみたものの、私生活が多忙になると同時に足が遠のいてしまいました。サスティナブルな活動にするには「できることをできるだけ」から、あともう2歩、3歩と覚悟を持って関わることも大切だなと今なら思います。(株)リンクエージェントでも社会意義のあるNPO事業が設立されていくので、過去の経験でわずかでも貢献できれば幸いです。

ひとこと

カレー屋の話から始まりましたが、今は主に社内の事務全般の仕事をさせてもらっています。事務の仕事は地味なようですが、中身が見えると実に奥深く日々新鮮な気持ちで業務に取り組んでいます。これからも、頂いたご縁に感謝し自己成長に励みます!