
正社員になりたい!そろそろ勝負したい!
はい。こんにちは。リンクエージェント橋口です。エネルギッシュなベタなキャッチコピー的訴求いかがでしたでしょうか?これだけダイバーシティだということで多様性がもてはやされたり、働き方改革だ、リモートワークだ、Wワークだと様々な働き方が認められている時代に。何、時代に則さない逆行した話をしているんだこの会社は?って思われた皆様。勿論そういう仕事もご用意しております。
鹿児島での働き方改革は、原点回帰。
リンクエージェントで働くスタッフの多くは転職している人々が大多数で、そして、フリーター経験者もたくさんいらっしゃいます。かくいうわたくしもそうです。そんな人たちがなんで社長になったり、まあまあ上なポジションで仕事ができているのか?と、ちょっと偉そうなこと書いてみましたが。単純に一つの仕事に打ち込んだからなのです。そこでいっちょ前に責任感じたり、たいした人望もないのに、一緒に働くスタッフを持ってみたりする中で、何が正解かわからないけど、入社したという採用責任と、そのスタッフの家族たちを食べさせていかないといけないという収益性を上げるという意識が、人知れず私たちを成長させたんだと思います。
だからこそ、こんな時代になんなんですが、やっぱり鹿児島で働くからには、1回位責任のある仕事をしてみてはいかがでしょうか??

仕事帰りのビールがうまい!同僚と飲もう!
飲みニケーションっていうことばも、このご時世限りなく死語に近いんじゃないかなと思います。ましてやコロナ禍ですからね。でも、私たちは飲食店支援もしたいのです。だから、いつの日かビールを「乾杯っ」ってして、「ぷはっ」と言って飲み干して。みたいなことはやりたいですねえ。勿論強制じゃないですし。飲めない方は全然お付き合いいただく必要はございません。あくまでもそんなのできたらなあっていう淡い願望でした。ということで、私たちは皆々様をお待ち申し上げております。